リアにもこの度ロールセンターアジャスターを取り付けました。
シルビアのトラクション不足を解消できるか!?近くテストに行く予定です。
シルビアのロアアームは曲者だ!ロアアームの取り付け角度の問題が大いにあるようです。
リアメンバー側の取り付け部2カ所のアーム角を変更予定!
6年ほど前にドリフト車輌180SXにアーム角の変更をした際、トラクションが出過ぎてドリフトが非常に難しいとお叱りを受けた事がありました。(ごめんなさい)サーキットにはGOO~D!でしょうね。
ロールセンターアジャスターを前後取り付けミネにテストに行ってきました。
今回サスペンション等の変更は無しで単純にロールセンターの具合を確認に行きました。
結果 前後の剛性がかなり上がり過ぎのようでスプリングレートを10~20%下げた方が良いようです。
こんなに大幅に変わるとは驚きです...
次回はF/14K R/12K→F/12K R/7K程度でテストに行ってきます。
またご報告致します!(12/15日) |